noshの送料はいくら?安くする方法は?地域別料金や割引情報まで徹底解説!

noshの送料はいくら?

記事内に広告を含みます

冷凍宅配弁当のnosh、気になっている人も多いのではないでしょうか?

・結局いくらなのかがわからない

・割引はあるの?

・どんな流れで注文するの?

・時間を節約したい!

本記事では、そんな悩みにお答えします。

そこでこの記事では、おすすめ冷凍宅配弁当の「nosh(ナッシュ)」の送料についてわかりやすく解説します。

この記事を読むとわかること
  • noshの送料は869円~2,365円と地域によって大きく差がある
  • 合計3,000円割引する方法
  • 注文方法・支払い方法のまとめ

nosh(ナッシュ)使えば、調理や片付けの時間から解放され、ゆっくりした時間が過ごせますよ。

冷凍宅配弁当でラクしちゃおう
この記事を書いた人
  • ライター・ブロガー・動画編集者
  • 在宅ワーク中は冷凍弁当をほぼ毎日食べています。
  • これまで多くの宅配冷凍食を食べてきました!

こちらの記事ではnoshの実食レビューも載せていますので、併せてご覧ください。

合計3,000円OFF!

1食605円〜(税込・送料込み)

noshの送料って結局いくらなの?

noshの送料はいくら?

では、結局のところnoshの送料はいくらなのでしょうか?

以下の項目でまとめましたのでぜひ参考にしてください。

全国送料一覧表はこちら

noshの送料は、全国一律ではなく、お届け先地域によって異なります。具体的な料金は、以下の全国送料一覧表でご確認ください。

お届けエリアお届け地域6食セット8食セット10食セット20食セット
北海道北海道1,705円1,705円1,705円2,050円
北東北青森・秋田・岩手1,221円1,331円1,331円1,551円
南東北宮城・山形・福島1,111円1,221円1,221円1,441円
関東茨城・栃木・群馬
埼玉・千葉・神奈川
東京都・山梨
946円1,056円1,056円1,276円
信越新潟・長野968円1,078円1,078円1,298円
北陸富山・石川・福井869円979円979円1,199円
中部静岡・愛知
三重・岐阜
869円979円979円1,199円
関西大阪府・京都府
滋賀・奈良・兵庫
和歌山
814円913円913円1,133円
中国岡山・広島・山口
鳥取・島根
869円979円979円1,188円
四国香川・徳島
愛媛・高知
869円979円979円1,188円
九州福岡・佐賀・長崎
熊本・大分・宮崎
鹿児島
968円1,078円1,078円1,298円
沖縄沖縄1,595円1,595円1,595円2,365円
全て税込価格

ご覧の通り、送料は869円~2,365円と地域によって大きく差があります。

これは、noshの製造工場が関西にあるため、関西地域から離れるほど送料が高くなるという理由からです。

地域別料金:関西は814円、沖縄は2,365円!

関西にお住まいの方の場合、送料は814円と比較的安価です。一方、沖縄にお住まいの方の場合、送料は2,365円と最も高くなります。

沖縄にお住まいの方は、割引サービスをご利用になったうえで注文することをおすすめします。

注文数で送料が変わる!10食セットがお得?

noshの送料は、注文数によって割引が適用されます。具体的には、以下の通りです。

関東地方の送料込みとして計算していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

nosh
(ナッシュ)
当ブログからの注文で
1,000円割引!
1食あたり/
合計価格
通常購入
1食あたり/
合計価格
6食セット689円/
4,134円
856円/
5,134円
8食セット631円/
5,048円
756円/
6,048円
10食セット605円/
6,046円
705円/
7,046円
全て税込価格:20食プランもあり(2週目以降で注文可能)

このように、注文数が増えるほど1食あたりの料金が安くなるだけでなく、送料も割引されます。

当ブログからのご注文で、10食セットなら1食あたり605円(税込・送料込み)と、お得な価格で購入できますよ。

宮野いちろー
宮野いちろー

3回までのご注文で、各1,000円ずつ割引で購入できるので、合計3,000円分お得です!

詳しい送料につきましては次項を参考にしてくださいね。

送料を節約するには?

nosh送料の節約方法

冷凍宅配弁当は、意外と送料が掛かってしまうものです。

こちらの項目では、その送料を少しでも減らして、お得に注文できる方法をご紹介しています。

注文の際はぜひ参考にしてください。

当ブログからの購入で3,000円OFF!

noshには、初回注文限定のクーポンが用意されています。このクーポンを利用すると、3,000円が割引されます。

10食セットなら1食あたり605円(税込・送料込み)と、お得な価格で購入できます!

これは、noshを初めて利用する方にとって、非常にお得な特典です。ぜひ、このクーポンを活用して、noshを気軽に試してみてください。

合計3,000円OFF!

1食605円〜(税込・送料込み)

ナッシュクラブでランクアップ!最大10%OFF!

noshには、ナッシュクラブというランク制度があり、利用頻度に応じてランクアップすることができます。

ランクが上がると、様々な特典が受けられますが、中でも注目すべきなのが送料割引です。

ナッシュクラブの最高ランクであるプラチナ会員になると、送料が最大10%OFFになります。

例えば、東京にお住まいの場合、通常814円の送料が733円に割引されます。年間で考えると、かなりの節約になりますね。

2回目以降は20食セットで注文しよう!

1回目にご注文いただいた後は、2回目以降は20食セットで注文すると送料がお得になります。

冷凍庫に余裕があればまとめ買いがお得!

noshのお弁当は冷凍保存できるので、冷凍庫に余裕があればまとめ買いしておくと、送料を節約することができます。

nosh(ナッシュ)にお試しセットはある?

noshにお試しセットはある?

まずはお試しでnosh(ナッシュ)を食べてみたいという方も多いでしょう。

しかし、残念ながらnosh(ナッシュ)にお試しセットは用意されていません

宮野いちろー
宮野いちろー

まずはお試ししてみたいところですよね…

初回から複数個購入する必要がありますので、できる限り価格を安くしたいという方は、ぜひ当サイトの割引をご利用ください。

合計3,000円OFF!

1食605円〜(税込・送料込み)

nosh(ナッシュ)の注文方法は?

nosh(ナッシュ)の注文方法

nosh(ナッシュ)の注文方法について解説します。

宮野いちろー
宮野いちろー

めちゃくちゃ簡単です!

公式サイトで注文する

まずはNOSH公式サイトから注文しましょう。

nosh(ナッシュ)
配送頻度と希望するプランを選択する
nosh(ナッシュ)のセット
メニューを選択する

希望するメニューを選択しましょう。

おまかせで選んでもらうこともできますよ。

nosh(ナッシュ)のメニュー

選び終わったら「次へ」をタップしましょう。

送付先情報・配送希望日時を入力する

名前や住所、配送希望日時を入力しましょう。

お届け先
支払い方法を選択する

クレジットカード・コンビニ後払いから選択できます。

支払い方法
注文するをタップする

これで注文確定です。

注文
商品が到着

冷凍便で送られてきますので、すぐに冷凍庫にしまいましょう。

宅急便

よくある質問

nosh(ナッシュ)のよくある質問
支払い方法は何がありますか?
支払い方法は以下のとおりです。

・クレジットカード
 VISA・Master Card・JCB・AMEX・Diners Club
・コンビニ後払い
箱の大きさは?
箱の大きさは、注文数によって異なります。
6食セット: 約30cm×25cm×20cm
10食セット: 約40cm×30cm×25cm
20食セット: 約50cm×40cm×30cm
注文後、いつ届きますか?
注文時より6日程度先の日を配送指定日にできます。
ご希望の日を選択しましょう。

まとめ

冷凍宅配弁当でラクしちゃおう

ここまで、nosh(ナッシュ)の送料について解説してきました。

noshの送料は、地域や注文数によって異なりますが、各種割引制度やキャンペーンを活用することで、節約することができます。

noshの送料を節約するポイント

  • 注文数は多いほどお得
  • ナッシュクラブに加入する
  • 初回限定クーポンを利用する
  • 友達紹介キャンペーンを利用する
  • まとめ買いをする

noshは、健康的な食事を手軽に始められるサービスとして、多くの方に人気があります。送料を上手に節約して、noshを賢く利用しましょう!

宮野いちろー
宮野いちろー

最後までご覧いただきありがとうございました!

合計3,000円OFF!

1食605円〜(税込・送料込み)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です